-風景撮影を極める-ネイチャーフォトゼミ【日クラス】
季節ごとの光の特徴を捉え、その時期にしか撮れない最高の情景を写そう
誰しもがカメラを向けたくなる四季折々の美しい自然。実際に撮影してみると、その華やかさや迫力がうまく伝えられていないことが多いようです。
構図やアングル、色味を少し工夫することで、同じ被写体でも見え方はガラリと変わります。
当講座では、旅雑誌やアウトドア雑誌などの『取材撮影』を意識したプロの撮影方法で、その季節ごとの光を活かし、季節の変化を見た目以上に印象的で美しく表現出来るようにレクチャーいたします。
また、毎回講師から出される「課題」を通して、写真の本質を考え方から学び、それぞれの個性とスキルを向上させます。
※時間は目安です。内容によって変動します。
※撮影内容、撮影場所は変更の可能性がございます
10/27開講
申込締切
終了
募集内容
- 授業
- 全7回
- 期間
- 6ヶ月
- 定員
- 10名
- 振替
- 不可※次の期・同時期開催/日曜クラスへも振替はできません。
参加条件
- check_box一眼レフカメラ、ミラーレスカメラの基本操作ができ、 絞り・シャッタースピードなどの基礎知識がある方
- check_box屋外撮影、旅写真が好きな方
- check_box撮影スキルを上達させたい方
佐藤幸三
KOZO SATO
1949年 大分県生まれ 高校在学中に写真に興味をもち撮り始める。 複数の写真家のアシスタントをしながら75年頃フリーカメラマンとして独立。 84年スタジオ兼事務所を原宿に設立、ソニー、ポーラ化粧品、学研、アステラス製薬などのポスターやカレンダーなどのコマーシャルフォトを手掛ける。
01年写真集「エベレスト山群」を山と渓谷社より出版、池袋東武デパートや大分、岡山などで写真展を開催。04年月刊誌、山と渓谷の表紙を1年間担当、12ヶ月全てを撮り下ろす。08~09年ニコン・ ヤマケイ写真塾の講師を勤める。10~11年「峻峰」のタイトルで月刊誌、岳人に1年間連載する。日本写真家協会会員。
price
受講料
一括納入
一般
- 入学金
- 11,000
- 授業料
- 81,000
- 合計
- 92,000(税込)
在・修了生
- 授業料
- 81,000
- 合計
- 81,000(税込)
分割納入
curriculum
カリキュラム
1 | 10/27 | 11:00-15:00 | 昭和の面影が色濃く残る谷中。「谷中霊園」や「根津神社」などの歴史スポットも多く、昔懐かしい街並みは古き良き東京の面影をそのまま残しており、まるで昭和にタイムスリップしたような風景を撮影することが出来ます。 | 谷中/下町スナップ |
2 | 11/24 | 11:00-15:00 | 大雄山最乗寺は600年余りの歴史を持ち、参道や境内には樹齢500年以上の杉約2万本や30余塔におよぶ堂塔があります。杉林は県の天然記念物に指定され、紅葉の名所としても有名です。また世界一大きいとされる天狗の高下駄や天狗像が奉納されており、「天狗のパワースポット」として知られています。 | 大雄山最乗寺(南足柄)/紅葉 |
3 | 12/8 | 11:00-15:00 | 大町公園は市川市を代表する紅葉の名所です。この時期イロハモミジなどの木々約500本が紅葉となっています。また、11月下旬より、普段は入山出来ない「もみじ山」が期間限定で開放されるため、タイミングが合えばもみじ山での撮影も可能です。 | 大町公園(市川)/紅葉 |
4 | 1/19 | 11:00-15:00 | 九品仏浄真寺は阿弥陀如来像を9体安置し、約12万平方メートルの広さを誇る東京の大寺院の一つです。都心にありながら、本格的で美しい枯山水が見られる事でも有名です。枯山水の反対側には池泉庭園を眺めることが出来ます。 | 九品仏浄真寺/枯山水、池泉庭園 |
5 | 2/23 | 11:00-15:00 | 松田町の松田山にある西平畑公園には、斜面に約植えられた360本の河津桜が例年2月中旬頃から見頃を迎えます。桜越しに足柄平野を見渡すことができ、天気が良ければ雪化粧をした富士山とのコラボも撮影出来ます。また、この時期はタイミングが合えば河津桜の下に菜の花が咲くため、ピンクと黄色の花の競演も楽しめます。 | 西平畑公園(松田)/河津桜 |
6 | 3/16 | 11:00-15:00 | 薬師池公園は都内で「熱海寒桜」が見れるスポットとしても有名です。 薬師池に架かるタイコ橋の他、国指定重要有形文化財の「旧永井家住宅」や、東京都指定有形文化財の「旧荻野家住宅」などの歴史的建造物があります。また、都内でも有数の野鳥観察スポットとしても知られており、この時期はメジロ等の野鳥を撮影することが出来ます。 | 薬師池公園(町田)/寒桜・梅 |
7 | 3/23 | 11:00-13:00 | 作品講評 | 渋谷校 |
お申し込みはこちらTOKKUN!目的別短期集中講座